ブログ記事一覧

Ruree戸塚モディ店グランドオープン

2025-06-05 [記事URL]

皆様、こんにちは

既にインスタやHPなどでもご報告させていただいておりましたが
2号店となるRuree戸塚モディ店が5/23(金)にグランドオープンとなりました。

このたび縁あって戸塚の地に2号店をオープンすることが出来たのは
ひとえにお客様をはじめ、丸井様、内装業者様など多くの皆様のお力に支えられてのことです。
本当に心から感謝いたします。
本店と同じように多くの素敵なお客様から愛されるお店を目指していきます。

本店はワンちゃん同伴で入店が可能ですが、
戸塚モディ店の方はカートやキャリ―ケースの入店であれば問題ありません。
※但し、2階からの入場、ワンちゃんを出すことなどは禁止されています。

湘南の地で誕生したRureeはここから多くのワンちゃんと飼い主様の健康と幸せを広げることを目指しています。

近くにお越しの際は是非ともお寄りください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。


新緑の季節

2025-05-26 [記事URL]

皆様
こんにちは。

GWは長い方だと10日を超える方もいたようですね。
いつのまには桜も散り、青々として新緑の季節となりましたね。
これからは気持ちよくワンちゃんとのお散歩も楽しめそうですね。

ところでワンちゃんの被毛の色と自然の色はとても合いますね。
以前、ウチにいたワンコはバーニーズ・マウンテンドッグというスイス原産の大型のワンコです。

被毛の色は全体が黒のベースで顔と眉、脚、しっぽに茶と白が入っていて
胸のところにはちょうど十字に白が入っています。

ほとんど犬種にある色が入っていますが緑の風景とはとてもマッチして
元気走り回る姿を見ると行ったことのないスイスの山や草原の風景を想像してしまいます。

アスファルトの上ばかりだと大きな犬にとっては脚への負担もありますので
たまには柔らかい土の上を歩かせると良いかと思います。

これから暑い時期がくると熱くなったアスファルトで肉球も痛むので保護クリームを塗ったり
マッサージをしてあげるのも良いですね。

それからお知らせになります。
5月23日に戸塚駅(横浜市戸塚区)にある戸塚モディ(丸井)に2号店を出店します。
現在、内装工事や搬入などを進めていますが、近くへお越しの際は是非ともお寄りください。
スペシャルなイベントや商品を準備する予定です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております。


ワンチャンにも花粉症

2025-03-31 [記事URL]

皆様

こんにちは

このブログがアップされる頃には桜が満開かも知れません。

皆さんはお花見の予定などありますか?

ここ最近は卒業のイメージが大きい桜ですが、今年も入学式までは持ちそうですね。

桜は何となく心ワクワク、ウキウキと言った嬉しい気分になりますが、その頃になると花粉や黄砂が気になります。

年々酷くなる花粉ですが今年の花粉も凄そうですね。

実はワンチャンにも花粉症があるそうです。

人と違って鼻や目に症状が出るのは少く、多くは皮膚に炎症が起こるようようです。

普段より痒がる様子を見たら花粉症を疑ってみる必要があるかも知れませんね。

ワンチャンは炎症があると舐めたり、掻いたりするので炎症が広かったり、酷くなったりする前に、獣医師さんに相談されると良いかと思います。

花粉症の対策としては炎症を抑える薬などもありますが、予防としては花粉の飛散が多い時間帯のお散歩を避けることが良いようです。

それから被毛や体についた花粉を拭いてあげると良いようです。

また、部屋では空気清浄機の使用も有効です。

春の陽気は気持ち良いものですが、花粉を避けて快適なお散歩をしましょう。

ところで店舗では3月に国産9種類の新商品の販売を開始しました。

4月にはモンゴル産新商品、フードも鹿フードが販売開始となります。

これまでと違った果物や野菜、お肉やお魚などのおやつです。

きっとお気に入りが見つかると思いますので是非ともお試しください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Rureeではスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。


肉球

2025-03-04 [記事URL]

皆様
こんにちは。

2月末にはすっかり春の陽気になり、このまま春に?と思っていましたが
どうやらまた冬に逆戻りですね。
急激な気候や気温の変化はワンちゃんたちにとっても負担が大きいですよね。

トイプードルの肉球

さて、今日は「肉球」のお話です。
ワンちゃん、ネコちゃんの脚の裏には「肉球」と言われる部分があります。
プニプニして見ていて可愛らしい部分ですが、衝撃を吸収して脚を守ってくれます。
アスファルトを歩いたりするので一見丈夫そうに見えますが触覚器官として重要な役割を果たす敏感なところです。
また、体の中で唯一汗腺があり、痛みや熱さなども感じやすい部分です。

ウチのバーニーズ(♀)は汗腺から出る塩分が気になるのか
良く舐め過ぎて肉球が荒れてしまうことがありました。
丈夫そうな肉球ですが定期的に様子を見て保湿などのケアしてあげると良いですね。

これから春の陽気になっていきます。
健康的な肉球を保ちお散歩を楽しみましょう。

Rureeではお散歩に持ち歩きやすい「無添加おやつ」をたくさん取り扱っています。
お散歩のついでにRureeにもお寄りいただけると嬉しいです。
近くにはお散歩に最適な湘南海岸や辻堂海浜公園がありますよ。

辻堂海浜公園のヤシ並木

辻堂海岸から江の島を望む

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。


本年もよろしくお願いいたします

2025-01-30 [記事URL]

皆様
こんにちは。
新しい年を迎えてはじめてのブログとなります。
遅くなりましたがあらためまして本年もよろしくお願いいたします。

初売りから販売していた「福袋」も盛況のうち早々に完売となりました。
皆様、誠にありがとうございました。
来年は年末から予約販売なども検討していきたいと思います。

さて、すっかり寒くなり冬本番となりました。
各地で記録的な寒波といったニュースが流れています。
今週末も気温が下がり日本海側でも多くの雪が降りそうですね。

ワンちゃんは雪が好きなイメージがあるので雪が降ったり、雪国に行ったときには
ついつい外に連れ出して遊ばせたいと思いますが、寒さに慣れていないワンちゃんに
とって急激な気温の変化や環境の変化は大変なようです。
無理せずゆっくりと雪を楽しんであげるとよいですね。

以前ウチにいたバーニーズ(♂)は外のウッドデッキで飼っていました。
長毛種というころもありますが小さいころから冬は外飼いでしたので
しっかりした冬の被毛に覆われ寒さにも強かったです。

普段は走る時もゆったりですが雪のある所ではすごいスピードで走り回り
雪の中に入ったり、鼻や顔を雪に突っ込んだりと見ているこちらも楽しくなります。

その後にウチに来たバーニーズ(♀)は最初から家飼いだったせいか
♂と比べると冬の被毛は密度が低い感じがしましたが、それでも十分な量ではあります。
さすがスイス原産の長毛種、寒さには強いのでしょうね。
この子は女の子のせいか雪の中でも何となくお淑やかな感じです。
雪を確かめるようにそっと鼻を近づけたり、そっと足で確かめたり何とも愛らしい姿です。

美しい被毛や皮膚を作るには毎日のブラッシングや定期的なシャンプーも必要ですが
良質なたんぱく質(コラーゲン)や脂質(摂り過ぎは注意です)が必要です。
寒い環境だけではなく毎日のバランスの良い食べ物が大切だと思います。

まだまだ寒い日が続くので飼い主さんもお散歩は大変だと思いますが
暖かくして冬のお散歩を楽しみましょう。

今年は関東の平地にも雪は降るのでしょうか?
ワンちゃんが雪と戯れる姿が見れるとよいですね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。


皆様、良いお年を

2024-12-20 [記事URL]

皆様
こんにちは。

今年も残すところ僅かとなりました。
毎年思いますがあっという間の1年でした。

さて、皆様は年末年始どのようにお過ごしになりますか?
我が家にワンコがいた時のワンコとの過ごし方です。
・大晦日はワンコのお風呂
・元日は初詣に出かけた後、ゆっくり起きてワンコのお散歩。
・2日はワンコのお散歩を兼ねて一緒に箱根駅伝観戦(往路)
その後は茅ヶ崎の海岸から江の島と富士山を見てから帰ります。
・3日はワンコのお散歩を兼ねてまたまた箱根駅伝観戦(復路)
になります。

年末年始は普段行かない場所へのお散歩もあるのでワンコも興味深々ですね。
駅伝観戦ではたくさんの人がいますのでワンコも緊張していますが、
いろいろなワンコと挨拶もできるので嬉しそうですね。

普段の平日はお留守番の多いワンコですが長い休みになる年末年始は
一緒に居られる時間も長いので、ワンコもとても落ち着いている様子です。

お正月は大人の都合でついついお散歩時間が減ってしまいがちですが
ワンコにとってもお正月は楽しいものだと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

Ruree店舗の初売りは1/4(土)からとなります。
2025年も昨年同様、福袋を用意しております。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
また、来年お会いしましょう。


真冬のような寒さ

2024-11-30 [記事URL]

皆様
こんにちは。

急に寒くなりましたね!!
先月は「やっと涼しくなりましたね!」とはじまりましたが
今日は真冬のような寒さですね。
前日との寒暖差が大きいと身体も頭も大変です。

この時期になると朝も布団から出るのが面倒になって来るので
お散歩も「ついつい」という方も多いのではないでしょうか?

ワンちゃんは寒くても元気に張りきっていますが飼い主さんにとっては少し大変ですよね。
早朝は外も暗く寒いので冬のお散歩は防寒対策もしっかり準備が必要です。

さて、秋は人間も「食欲の秋」と言われますがワンちゃんたちにとっても
過ごしやすい季節は食欲も旺盛になります。
元気に食べてくれるのはとてもありがたいのですがついついあげたくなりますが
食べ過ぎや太り過ぎには注意が必要ですね。

冬毛になると全体が大きく見えるので見た目だけではわかりにくくなります。
小型犬は体重測定がしやすいと思いますが、大型犬になるとなかなかうまく測れませんよね。
私はあばら骨付近の肉付きを触り、太り過ぎていないかを目安にしていました。

以前、太り過ぎではないのですが冬毛でふっくら見えていたので問題ないと思っていましたが、
触ってみると案外にあばら骨の感触があり、体重を測ると減っていたこともありました。
ワンちゃんは毛で覆われているのでなかなか見た目の判断は難しいので定期的な体重計測定が必要ですね。
サイトでは“体重管理”特集などもありますので是非ともご利用ください。

Rureeでは無添加で安全・安心な原料で作られた栄養豊富なおやつ
カロリーを抑えたおやつなども準備しております。

無添加ドッグフード専門店 Ruree

最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


ワンちゃんたちもそろそろ換毛期

2024-10-31 [記事URL]

皆様

こんにちは
いつまでも暑い日が続きますね。
このブログがアップされる頃は秋らしい気候になっているのでしょうか?
ここ数年はあまり秋を感じることもなく、夏の次は冬といった感じです。
それなので体調管理も大変ですね。

さて、そろそろワンちゃんたちもそろそろ換毛期です。
我が家に以前居た愛犬バーニーズ・マウンテン・ドッグは長毛種なので換毛期は大変でした。
ブラッシングだけでもかなり時間がかかり、終わりがあるのか?と思うくらいです。

さらにシャンプーとなると全体に行きわたらせるだけでも大変な作業です。
汚れている時などはぬるま湯で十分に洗ってからでないと泡も立ちません。
リンスを流す頃には汗だくのサウナ状態を通り過ぎ「ととのう」寸前です。
最後はタオルドライをしてからドライヤーです。
※以前は多数飼いでしたのでこれを2~3回と大仕事です。

愛犬も喜んでくれるとやりがいもありますが、我が家の愛犬たちは水やお風呂が大の苦手です。
嫌々シャワーをされている顔を見ていると早くしてあげなきゃと思うのですが何せ大型犬なので
そう簡単には終わりません。
でもシャンプーの後はとても良い香りで、毛もフワフワになりとてもよい触り心地です。

家族のみんなは普段以上に撫でたり、抱き着いたりと愛犬も嫌がるくらいです。
シャンプー係りの私としては「汚い手で撫でないで」、「手を洗ってから触って」
と注意しています。

シャンプー後の片付けもそんなに簡単ではありません。
何せ抜けた毛の量は凄いものです。
お風呂の床だけではなく、壁や浴槽、フタなど浴室あらゆるところが被毛だらけです。
ブラッシングで取れたり排水溝に溜まった被毛を集めるとかなりの量です。
何回かシャンプーすると同じ大きさのぬいぐるみが出来るぐらいです(笑)

ところで犬の被毛は80%以上がたんぱく質で構成されています。
そのため換毛期のワンちゃんには良質なたんぱく質が必要です。
被毛を構成しているたんぱく質の多くはケラチンというたんぱく質ですが
肉類などの動物性たんぱく質に多く含まれます。

Rureeの無添加で安全、安心なおやつやフードから良質なたんぱく質を摂り
艶々な被毛を作りましょう。

無添加ドッグフード専門店 Ruree

最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のご来店をスタッフ一同、心からお待ちしております。


体力回復

2024-10-01 [記事URL]

皆様
こんにちは

やっと涼しくなりましたね!
中秋の名月を過ぎてから、急に秋の訪れとなりました。

過ごしやすい気候ではありますが急激な気温変化は体に応えます。
喉が痛い、風邪気味という方も多い様ですのでお気を付けください。

涼しくなるとわんちゃんたちも気持ちよくお散歩ができますね。
普段より少し遠回りをしたり、距離を伸ばすことも良いかもしれません。

さて、秋は食欲の秋です。
夏場に食欲が落ちたわんちゃんたちにとっては体力回復ですね。
しっかり栄養を摂ることは大切ですね。

以前、家にいたワンコも夏場は暑さのせいか食欲が落ちました。
散歩も回数や量も少なくなってしまうのでお腹も空かないのかも知れません。
冬に向けて徐々に回復してくれるので安心ではあるのですが夏場でもしっかり食べてほしいものです。

食欲が落ちた時はパウダー(ふりかけ)やレトルト、ミルクなどをトッピングすることがありますが
そんな中でも腸内環境を整えてうれる「熟成酵素パウダー」はおすすめです。
腸内環境が乱れているとせっかく摂った栄養も台無しです。

夏場に落ちた体力を回復し秋を楽しみましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。


水分補給

2024-09-02 [記事URL]

皆様
こんにちは

まだまだ暑い日が続きますね。
今回は夏の水分補給のお話になります。

気温が高くなる夏は食べ物の劣化も進みが早いようです。
フードなども酸化劣化が進むと香りが悪くなるので
ワンちゃんが食べなくなる原因のひとつだと思います。
暑いところは避け、なるべく涼しいところで保管し早めに食べることが望ましいですね。

それから水分補給も大切です。
お散歩や運動も不足がちとなりますが水分はしっかり取りたいものです。


Rureeではこの夏、飲む点滴と言われる「甘酒」シリーズに
従来の「プレーン」、「ブルーベリー」、「りんご」の他に
あらたに「和梨」、「紅ほっぺ」を追加しました。

土・日・祝日来店のワンちゃんに試飲キャンペーンを9月中旬まで実施中です。
ワンちゃんも喜ぶと思いますので是非ともお試しください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。


Ruree 概要

無添加ドッグフード専門店Ruree

無添加ドッグフード専門店Ruree店舗の前では「地元の新鮮野菜」の販売も行っております。
季節ごとの品物も取り揃えてスタッフ一同皆様のご来店をお待ちしています ✨

〒251-0043
神奈川県藤沢市辻堂元町4-3-31
※駐車場あり♪

神奈川県藤沢市辻堂元町4-3-31

TEL:0466-90-3932
OPEN:☆平日10:00-17:30  ☆土・日・祝日 10:00-18:00

PAGE TOP



無添加ドッグフード専門店Ruree

〒251-0043
神奈川県藤沢市辻堂元町4-3-31
0466-90-3932
OPEN:平日10:00-17:30
☆土・日・祝日 10:00-18:00




MENU

TEL
HOME